永住許可申請や帰化申請、定住者ビザの取得に役立つ知識や情報

永住許可申請

永住許可申請

帰化申請

定住者ビザの取得に必要な知識や情報

定住者ビザ

基本知識

ご参照ください

「定住者」と「永住者」は在留資格 「帰化」は国籍 定住と永住と帰化は感覚的に似ています。いずれも外国人が今後も日本に継続して生活することを考える際に、その法的地位を安定させるための手段として、検討対象としますが、下記に述べるように本[…]

永住と帰化の違い

永住許可申請について

ご参照ください

「永住者」とは 在留資格「永住者」(永住者ビザ)は永住許可申請によって取得するものです。他の在留資格(ビザ)と異なり、「永住者」はすでに何らかの在留資格をもっている外国人が一定の要件の下で、その在留資格を変更して取得するものです。す[…]

在留資格「永住者」の概要
ご参照ください

永住権を取得するメリット  在留資格「永住者」(永住者ビザ)とは、読んで字のごとく外国人が日本に永久的に居住できる資格です。永住者となることによって下記のような様々なメリットが得られるため、日本に住み続けたい外国人は在留資格「永住者[…]

在留資格「永住者」のメリット
ご参照ください

「永住者」の取得要件 在留資格「永住者」(永住者ビザ)の取得には以下の3要件に適合する必要があります。 素行が善良であること(素行善良要件) 独立の生計を営むに足る資産または技能を有すること(独立生計要件) その[…]

在留資格「永住者」の取得要件
ご参照ください

原則10年在留に関する特例について 永住許可を申請するためには、原則として引続き10年以上、日本に在留していること、さらにこの期間のうち、就労が許可されている在留資格で引続き5年以上、日本に在留していること、が必要です。しかしながら[…]

在留資格「永住者」の取得原則10年の特例
ご参照ください

 了解書とは 2021年10月から、永住許可申請において了解書の提出が必要となりました。 永住許可申請は、他の在留資格の申請に比べて審査が厳しく、結果が出るまでにかなり時間がかかります。 法務省は、申請から結果が出る[…]

永住許可申請に必要な了解書
ご参照ください

はじめに 永住許可申請、すなわち、在留資格「永住者」(永住者ビザ)へ変更申請するために必要となる書類は、現在の在留資格に応じて異なります。ここでは、現在、「日本人の配偶者等」または「永住者の配偶者等」の在留資格を持つ外国人が永住許可[…]

在留資格「永住者」の申請書類 配偶者等から変更
ご参照ください

はじめに 永住許可申請、すなわち、在留資格「永住者」(永住者ビザ)へ変更申請するために必要となる書類は、現在の在留資格に応じて異なります。ここでは、「定住者」の在留資格を持つ外国人が永住許可申請するために必要な書類について簡単にまと[…]

在留資格「永住者」の申請書類 定住者から変更
ご参照ください

はじめに 永住許可申請、すなわち、在留資格「永住者」(永住者ビザ)へ変更申請するために必要となる書類は、現在の在留資格に応じて異なります。ここでは、現在、「家族滞在」の在留資格を持つ外国人が永住許可申請するために必要な書類について簡[…]

在留資格「永住者」の申請書類 家族滞在から変更
ご参照ください

はじめに 永住許可申請、すなわち、在留資格「永住者」(永住者ビザ)へ変更申請するために必要となる書類は、現在の在留資格に応じて異なります。ここでは、現在、種々の就労系在留資格、いわゆる就労ビザを持つ外国人が永住許可申請するために必要[…]

在留資格「永住者」の申請書類 就労ビザから変更
ご参照ください

はじめに 永住許可申請、すなわち、在留資格「永住者」(永住者ビザ)へ変更申請するために必要となる書類は、現在の在留資格に応じて異なります。ここでは、申請人の方が、永住許可申請の時点において出入国管理及び難民認定法別表第1の2の表の高[…]

在留資格「永住者」の申請書類 高度外国人材から変更

帰化申請について

ご参照ください

帰化とは? 帰化とは、外国人からの国籍の取得を希望する旨の意思表示に対して、国家が許可を与えることによって、その国の国政を与えることをいいます。日本では、帰化は法務大臣が許可します。申請が許可されるか否かは法務大臣の裁量に任されてい[…]

帰化制度の概要
ご参照ください

はじめに 日本で生まれ育った在日韓国・朝鮮人の方、日本に留学してそのまま日本で就労している外国人の方、日本人と結婚して日本に住んでいる外国人の方などが、日本国籍を取得するために帰化許可申請手続きをしています。法務省の発表によると、過[…]

帰化のメリットとデメリット
ご参照ください

はじめに いわずもがな、帰化とは外国籍の方が日本国籍を取得することです。帰化すると在留、就労、納税、参政権などの権利・義務が元々日本人である人とまったく同様となります。 帰化は外国人の身分に関するものなので出入国管理庁(入管)[…]

帰化の条件
ご参照ください

はじめに 一般的に、帰化申請では下記で示した条件をすべて満たしていなければなりませんが、特別永住者の方や日本人と結婚している外国人などは、帰化の条件が一部緩和されます。このような一定の条件を満たす外国人が行うことができる帰化を簡易帰[…]

簡易帰化の条件
ご参照ください

帰化申請に必要な書類 帰化申請に必要な書類は、国籍、家族状況、経歴等によって、申請者に応じて様々です。基本的には、自分で作成する書類と各官公庁や本国から取得する書類があります。 大きくわけると4種類あります。 作成する[…]

帰化申請に必要な書類

定住者ビザの取得について

ご参照ください

「定住者」とは ー定住者ビザの概要ー 定住者とは、「法務大臣が特別な理由を考慮し一定の在留期間を指定して居住を認める者」とされており、大きく分けて以下のように二つに分類することができます。一定の在留期間(5年、3年、1年、6月または[…]

在留資格「定住者」、定住者ビザの概要
ご参照ください

告示外定住とは 定住者とは、正確には「定住者」と呼ばれる在留資格(一般的に定住者ビザと呼ばれます)をもって日本で暮らす外国人のことを言います。法律上は「他の資格に該当しないが、法務大臣が特別な理由を考慮し一定の在留期間を指定して居住[…]

告示外定住とは

行政書士あくろ事務所 外国人雇用・入管業務トップページへ

その他のビザ申請・帰化申請の知識集ページへ

>お気軽にご相談くださいませ

お気軽にご相談くださいませ

行政書士あくろ事務所は静岡県磐田市にあります。
入管業務を得意とする知識・経験豊富なスタッフが各種ビザ申請、日本での会社設立、帰化申請などをサポートしています。
お困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。

行政書士あくろ事務所
〒438-0017
静岡県磐田市安久路2丁目36番地13
TEL: 050-3559-8924
E-mail: info[at]acro-office.com